2010年07月29日
おいしいチーズを 頂きました~~~
先日 美味しいフランスのチーズを 頂きました!!!

ブルーチーズ”ロックフォール” と 山羊のチーズ”シェーブル”
ウオッシュタイプのストラスブールの柔らかいチーズ
まだ たくさん頂きましたが、今夜はこのチーズを ワインと共に~
何よりの 大好きなチーズを頂き、有り難うございました !!!
ブルーチーズ”ロックフォール” と 山羊のチーズ”シェーブル”
ウオッシュタイプのストラスブールの柔らかいチーズ
まだ たくさん頂きましたが、今夜はこのチーズを ワインと共に~
何よりの 大好きなチーズを頂き、有り難うございました !!!
2010年07月28日
おいしい フォアグラ丼 !!!
フォアグラが だ~い好き~~
自分の脂肪肝も忘れて、フォアグラを食べてイマス・・・
熊本ホテル・キャッスルのレストランに
美味しいフォアグラ丼が ありますよ !!!

和洋折衷の丼ですが、ボリュームがあり、お値段も手ごろ・・・
ご飯の上に 牛の焼き肉と フォアグラのソテー ~~
たまには ダイエットも 中休み !!!
自分の脂肪肝も忘れて、フォアグラを食べてイマス・・・
熊本ホテル・キャッスルのレストランに
美味しいフォアグラ丼が ありますよ !!!
和洋折衷の丼ですが、ボリュームがあり、お値段も手ごろ・・・
ご飯の上に 牛の焼き肉と フォアグラのソテー ~~
たまには ダイエットも 中休み !!!
2010年07月26日
友人宅で ポットラック・パーティー !!!
先般 25年ほどのお付き合いの友人宅で
ポットラック・パーティー(持ちより食事会)をしました~~
忙しい同志、久しぶりのおしゃべり会・・・
まず ビールの後 飲み物は韓国の ”マッコリ” ~~
日本のにごり酒のようです・・・

持ち寄った料理は ‘‘‘
阿蘇の厚揚げの煮物。 スッキーニのグラタン・・・


わらびの白和え。 アボガドの山葵醤油合え ・・・


ベトナム・フォーの焼きそば。 巻き寿司も~~




25年前に仕事で知り合い、
ビジネス・ウーマン同志で 何よりの繋がりです !!!
ポットラック・パーティー(持ちより食事会)をしました~~
忙しい同志、久しぶりのおしゃべり会・・・
まず ビールの後 飲み物は韓国の ”マッコリ” ~~
日本のにごり酒のようです・・・
持ち寄った料理は ‘‘‘
阿蘇の厚揚げの煮物。 スッキーニのグラタン・・・
わらびの白和え。 アボガドの山葵醤油合え ・・・
ベトナム・フォーの焼きそば。 巻き寿司も~~
25年前に仕事で知り合い、
ビジネス・ウーマン同志で 何よりの繋がりです !!!
2010年07月25日
こんな 素晴らしい方が 熊本にいらっしゃいます !!!
紀元前から 天然痘は 治療法がなく、死に至る病気でした・・・
歴史的にも アメリカ大陸が発見された後、スペインが侵略をして
ある島は 侵略者が持ちこんだ天然痘により、住民が絶滅してしまいました~~
天然痘は そんな大変恐い病気です。。。
こんなに人類を絶滅させるほどの病気を
地球上から根絶した方が 熊本出身の医学者です~~

5月に 天然痘根絶30周年の記念行事がありました~
その先生は ”蟻田功先生” 、ドクターで日本の厚生省から
スイスのジュネーブのWHOの本部に出向されて、
世界中を回り、天然痘の根絶に 人生を費やされてきました。。。

私達の年代は 子供の頃 種痘をしていましたね~
天然痘の治療法はなく、イギリスのジェンダーが予防法として
種痘 を開発しました。。。
でも 今の子供達は 種痘をしていません !
これは 蟻田先生がリーダーだった
WHOの ”天然痘根絶” のプロジェクトが成功したおかげ です・・・

蟻田先生の奥様も 小児科のドクターで、女性として自立された
あこがれのすてきな女性です。。。
いま 蟻田先生は リタイアーされて 熊本在住ですが、
世界から 天然痘を根絶された偉業をなし遂げられた 偉大なドクターです。。。
歴史的にも 多くの人が 天然痘にかかっています・・・

天然痘を根絶に至るまでは、特にアフリカの一人一人の患者を
探して ワクチンを打ち、こつこつと一人一人の患者を
長年にわたり 完治されたとの事です。。。
そのお陰で 今 子供達は 種痘をしなくても良くなりました~~
天然痘は 完治しても体中に 跡が残り、恐い病気だと 知りました~
歴史的にも アメリカ大陸が発見された後、スペインが侵略をして
ある島は 侵略者が持ちこんだ天然痘により、住民が絶滅してしまいました~~
天然痘は そんな大変恐い病気です。。。
こんなに人類を絶滅させるほどの病気を
地球上から根絶した方が 熊本出身の医学者です~~
5月に 天然痘根絶30周年の記念行事がありました~
その先生は ”蟻田功先生” 、ドクターで日本の厚生省から
スイスのジュネーブのWHOの本部に出向されて、
世界中を回り、天然痘の根絶に 人生を費やされてきました。。。
私達の年代は 子供の頃 種痘をしていましたね~
天然痘の治療法はなく、イギリスのジェンダーが予防法として
種痘 を開発しました。。。
でも 今の子供達は 種痘をしていません !
これは 蟻田先生がリーダーだった
WHOの ”天然痘根絶” のプロジェクトが成功したおかげ です・・・
蟻田先生の奥様も 小児科のドクターで、女性として自立された
あこがれのすてきな女性です。。。
いま 蟻田先生は リタイアーされて 熊本在住ですが、
世界から 天然痘を根絶された偉業をなし遂げられた 偉大なドクターです。。。
歴史的にも 多くの人が 天然痘にかかっています・・・
天然痘を根絶に至るまでは、特にアフリカの一人一人の患者を
探して ワクチンを打ち、こつこつと一人一人の患者を
長年にわたり 完治されたとの事です。。。
そのお陰で 今 子供達は 種痘をしなくても良くなりました~~
天然痘は 完治しても体中に 跡が残り、恐い病気だと 知りました~
Posted by いしはらのりこ at
21:28
│Comments(0)
2010年07月22日
ペンション"ウッドペッカー”の 朝ご飯 ~~
朝 8:30 ペンション”ウッドペッカー”の朝ご飯 ~~
昨夜のディナーを いっぱい頂きましたが、
今朝は すっきり 空腹です・・・
まず とても美味しい阿蘇の牛乳 ・・・

フルーツ と サラダ ~


私が大好きな お豆のサラダ と ブルスケッタ ・・・


オーナーの奥様が作ってある トールペイントの作品 。。。


たくさんの阿蘇の緑 、
美味しい食事 、
心おけない友人達
心が癒された連休でした
昨夜のディナーを いっぱい頂きましたが、
今朝は すっきり 空腹です・・・
まず とても美味しい阿蘇の牛乳 ・・・
フルーツ と サラダ ~
私が大好きな お豆のサラダ と ブルスケッタ ・・・
オーナーの奥様が作ってある トールペイントの作品 。。。
たくさんの阿蘇の緑 、
美味しい食事 、
心おけない友人達
心が癒された連休でした