2010年05月31日
今夜は 阿蘇の山菜料理 です !!!
先週 知人の阿蘇の別荘でBBQパーティーをした翌日、
帰りに 俵山の"萌えの里"に寄って、沢山の野菜や山菜と買ってきました・・・
今夜は 山菜料理の夕食です~~
たらの芽はもう終わりましたが、"山うどの葉" がありました。。。
天麩羅にしたら 野生の香りで、阿蘇の自然を堪能しました~


俵山にはわらびが沢山あります~
萌えの里に わらびが売ってありましたので、早速 白和えを作りました。。。

ふきも売ってアリマシタ・・・
高野豆腐と椎茸との煮物が美味しかった~~
阿蘇の大自然の恵み を 堪能しました!!!
帰りに 俵山の"萌えの里"に寄って、沢山の野菜や山菜と買ってきました・・・
今夜は 山菜料理の夕食です~~
たらの芽はもう終わりましたが、"山うどの葉" がありました。。。
天麩羅にしたら 野生の香りで、阿蘇の自然を堪能しました~
俵山にはわらびが沢山あります~
萌えの里に わらびが売ってありましたので、早速 白和えを作りました。。。
ふきも売ってアリマシタ・・・
高野豆腐と椎茸との煮物が美味しかった~~
阿蘇の大自然の恵み を 堪能しました!!!
2010年05月30日
桃屋の辛くないラー油 が 手に入りました !!!
超人気で品切れの "桃屋の辛くないラー油" が やっと手に入りました!
人気ブロガーさんのパセリさんが 見つけて 買って下さいました・・・
まあ~ 本当に辛くありません、でも 香辛料が香ばしくて美味しい~~~

パセリさんのアドバイスで 和え物につかいました~~
白菜の浅漬けに合えましたら、まあ~ 美味しいこと!

パクチーが手に入ったので、ベトナムのフォーの焼きそばを作りマシタ・・・
その上に ラー油を乗せました<<

美味しいエスニック味で タイやベトナムを 思い出しました!!!
人気ブロガーさんのパセリさんが 見つけて 買って下さいました・・・
まあ~ 本当に辛くありません、でも 香辛料が香ばしくて美味しい~~~
パセリさんのアドバイスで 和え物につかいました~~
白菜の浅漬けに合えましたら、まあ~ 美味しいこと!
パクチーが手に入ったので、ベトナムのフォーの焼きそばを作りマシタ・・・
その上に ラー油を乗せました<<
美味しいエスニック味で タイやベトナムを 思い出しました!!!
2010年05月29日
阿蘇で バーベキュー でした !!!
5月の新緑の阿蘇、根子岳のふもとで バーベキュー !!!

私が大学卒業後(35年も前の話~) IBMでSEをしていた時の上司が
リタイア後 阿蘇に別荘を建てられマシタ・・・
お住まいは 佐賀です~
「梅雨前に バーベキュー・パーティーをしよう!」との事で
友人6人と 出かけました~~


霜降りの牛肉、野菜、そして ニジマス、魚介類などなど~~
たれは ベトナムで学んだ ベトナム味のたれです・・・


心地よい風と あざやかな緑に 癒されました!
遠くに見える 根子岳~


この別荘の持ち主の 元上司には 入社後 大変お世話になりました~~~
そのお陰で ビジネス・マナーやSEの仕事を学び、
今の私が あります・・・
上司のご夫妻と もう 40年のお付き合いです!!!
美味しくて 楽しくて 懐かしい バーベキューでした!!!
私が大学卒業後(35年も前の話~) IBMでSEをしていた時の上司が
リタイア後 阿蘇に別荘を建てられマシタ・・・
お住まいは 佐賀です~
「梅雨前に バーベキュー・パーティーをしよう!」との事で
友人6人と 出かけました~~
霜降りの牛肉、野菜、そして ニジマス、魚介類などなど~~
たれは ベトナムで学んだ ベトナム味のたれです・・・
心地よい風と あざやかな緑に 癒されました!
遠くに見える 根子岳~
この別荘の持ち主の 元上司には 入社後 大変お世話になりました~~~
そのお陰で ビジネス・マナーやSEの仕事を学び、
今の私が あります・・・
上司のご夫妻と もう 40年のお付き合いです!!!
美味しくて 楽しくて 懐かしい バーベキューでした!!!
2010年05月27日
イリス熊本で 男性の料理クラス でした!!!
毎月 九電のイリス熊本で お料理、フランス菓子、ヨーロッパのパンなどの
レッスンを行っています。。。
今月は 初めての"男性の料理クラス" でした~
女性も 奥様が数名ご出席でした・・・
ご出席の男性方は 皆さんなかなかお料理が上手でした~~


今回の材料です・・・


出来上がったお料理・・・
鯛のカルパッチョ:

鶏肉の赤ワイン煮とベビーリーフサラダ:

ベーコン入りマッシュポテト:
追加のメニュー:
残った鶏皮で作ったパリパリの塩焼き (ビールのつまみに美味しいですよ!)

楽しいレッスンでした!!!
レッスンを行っています。。。
今月は 初めての"男性の料理クラス" でした~
女性も 奥様が数名ご出席でした・・・
ご出席の男性方は 皆さんなかなかお料理が上手でした~~
今回の材料です・・・
出来上がったお料理・・・
鯛のカルパッチョ:
ベーコン入りマッシュポテト:
追加のメニュー:
残った鶏皮で作ったパリパリの塩焼き (ビールのつまみに美味しいですよ!)
楽しいレッスンでした!!!
2010年05月23日
お祝いの 食事会でした!!!
昨夜は 熊本の20年の友人の 退職のお祝い会でした~~
人生での 人との出会いは 何事にも替え難い宝物 ですね・・・
4人での食事会でしたが この4人は 20年ほど前 仕事で出会い、
今では 輝く女性、男性になってあります~~
出かけたお店は "まつ川" と言う和食のお店でしたが、また びっくり!したのは
このお店のオーナーが 以前 水道町のあるお店に勤めてあり、
共に"水道町スイーツ"を開発した方でした!!
今夜は 色々な出会いがありました・・・
頂いた今夜のお食事です~
プリプリしたエビが 美味でした。。。

日本料理の美しさを感じる 前菜です~~

大好きなお刺身・・・

シャコの揚げもの・・・

美しい茶碗蒸し と 大好きな鯖寿司 でした・・・


今夜 お祝いした方は 家庭を持ち、
大学卒業後38年間勤務されて、
名前は言えませんが ある組織のトップまで昇進された女性です~
一言も ガンバリも グチも言われず
自然体で すばらしい女性です・・・
"出会い"の幸せを感じた食事会でした!!!
人生での 人との出会いは 何事にも替え難い宝物 ですね・・・
4人での食事会でしたが この4人は 20年ほど前 仕事で出会い、
今では 輝く女性、男性になってあります~~
出かけたお店は "まつ川" と言う和食のお店でしたが、また びっくり!したのは
このお店のオーナーが 以前 水道町のあるお店に勤めてあり、
共に"水道町スイーツ"を開発した方でした!!
今夜は 色々な出会いがありました・・・
頂いた今夜のお食事です~
プリプリしたエビが 美味でした。。。
日本料理の美しさを感じる 前菜です~~
大好きなお刺身・・・
シャコの揚げもの・・・
美しい茶碗蒸し と 大好きな鯖寿司 でした・・・
今夜 お祝いした方は 家庭を持ち、
大学卒業後38年間勤務されて、
名前は言えませんが ある組織のトップまで昇進された女性です~
一言も ガンバリも グチも言われず
自然体で すばらしい女性です・・・
"出会い"の幸せを感じた食事会でした!!!