2010年11月30日
美味しかった 茶寮 森山 の お料理 です !!!
前回の 素晴らしい アンティークのコレクションを されている
玉名の ”茶寮 森山”での お食事 ~~~

器も コレクションを使って ・・・




柚子胡椒でいただく レア・ステーキ!

煮豆のデザート 。。。
それに ビールとワインで 至福の時でした !!!
玉名の ”茶寮 森山”での お食事 ~~~
器も コレクションを使って ・・・
柚子胡椒でいただく レア・ステーキ!
それに ビールとワインで 至福の時でした !!!
2010年11月26日
美味しくて 美しいお店 茶寮 森山 !!!
先週 長年の生徒さん方と
玉名の和食の美味しいお店 ”茶寮 森山”へ~

玉名の菊池川の手前にあります ~


日本と西洋のアンティークのコレクションが
素晴らしいお店です~~~


でも これらは 商品ではありません・・・
奥様の 長年かけて集められたコレクションです・・・
熊本市から40分の玉名に こんな素晴らしいお店があります!
頂いたお食事は 次回に!!!
玉名の和食の美味しいお店 ”茶寮 森山”へ~
玉名の菊池川の手前にあります ~
日本と西洋のアンティークのコレクションが
素晴らしいお店です~~~
でも これらは 商品ではありません・・・
奥様の 長年かけて集められたコレクションです・・・
熊本市から40分の玉名に こんな素晴らしいお店があります!
頂いたお食事は 次回に!!!
2010年11月23日
ノルウエー、ノーベル平和賞受賞式の会場 !-2
昨日の続き ~
オスロ市庁舎の ノーベル平和賞授賞式会場の横には
控えの間 があります。。。
このきれいなブルーは ノルウエー王室カラー・・・
だから このソファーセットは 王室用なのです~

素敵なカラーですね ~
でも 北欧の王族は ヴァイキングの子孫です。。。
中世時代 ヴァイキングは優れた海洋技術で 各地を襲い 住み着きました~
その当時 ヴァイキングは もうすでに アメリカ大陸を発見していた と言われています。。。
窓からは バルト海が見えます !
北欧は静かで やさしい国 と思っていましたが
このバルト海では 多くの戦争が起こっていました~

今から 飛行機で フィンランドの首都ヘルシンキへ !!!
オスロ市庁舎の ノーベル平和賞授賞式会場の横には
控えの間 があります。。。
このきれいなブルーは ノルウエー王室カラー・・・
だから このソファーセットは 王室用なのです~
素敵なカラーですね ~
でも 北欧の王族は ヴァイキングの子孫です。。。
中世時代 ヴァイキングは優れた海洋技術で 各地を襲い 住み着きました~
その当時 ヴァイキングは もうすでに アメリカ大陸を発見していた と言われています。。。
窓からは バルト海が見えます !
北欧は静かで やさしい国 と思っていましたが
このバルト海では 多くの戦争が起こっていました~
今から 飛行機で フィンランドの首都ヘルシンキへ !!!
2010年11月22日
ノルウエー、オスロ市の ノーベル平和賞受賞式の会場 !
北欧・ロシアの旅も4日目、
オスロ市庁舎の ノーベル賞平和賞授賞式の会場へ行きました ~
オスロ市役所、種々の色の大理石の美しい部屋
昨年は オバマ米大統領がここで受賞しました。。。
この会場を見学して、帰りに
JTBの中氏が
「今年の平和賞の発表が今日ありましたよ!
中国の反体制活動家の趙氏が 受賞しましたよ!」
と 英字新聞を見せてくれました !!!
ノーベル賞平和賞の授賞式会場に行った日に
今年の受賞者が ”趙氏 !”だとは !!!
人生をかけて 天安門事件以来 中国を出国せずに反体制運動をしています!
その生き方には 感動を覚えます !!!
その発表が この日である事に また 感動しました !
また それを私に すぐに知らせてくれたJTBの中氏の心使いに 感謝 ~
授賞式の控えの間と廊下・・・
ノルウエーが 中国の躍進とGDPが世界第2位になっているにもかかわらず
中国の刑務所に囚われている 趙氏 を 表彰する国の姿勢に
日本にはない国の真摯なポリシーに 感動をし
また 北欧に来た意義を感じました !!!
2010年11月21日
北欧・ロシア旅行4日目 ノルウエーの首都 オスロ市です !
北欧・ロシア旅行4日目 ノルウエーの首都 オスロ市に着きました ~
ここ数日 雨続き ・・・

オスロの”ムンク美術館”に行きましたが、写真は撮れませんでした・・・
オスロ市の 有名な”彫刻公園”を 傘さして歩いて周りました~
この”フログネル公園”は ノルウエーの著名な彫刻家グスタフ・ヴィーゲランが
オスロ市の依頼で 公園の設計から 彫刻まで 作った作品です !

中央は 人がからみ合った塔”モノリス ~
雨で 写真が暗くて 残念 !!

全部 人がからみあって、人々の人生の変遷を表しています。。。




有名な「おこりんぼう」の像 ・・・


とても広い 緑のなかに 力強くて素晴らしい彫刻が 数々 ~~~
旅行中は 万歩計をつけています ~~
今日は 15000歩 歩きました !!!
ここ数日 雨続き ・・・
オスロの”ムンク美術館”に行きましたが、写真は撮れませんでした・・・
オスロ市の 有名な”彫刻公園”を 傘さして歩いて周りました~
この”フログネル公園”は ノルウエーの著名な彫刻家グスタフ・ヴィーゲランが
オスロ市の依頼で 公園の設計から 彫刻まで 作った作品です !
中央は 人がからみ合った塔”モノリス ~
雨で 写真が暗くて 残念 !!
全部 人がからみあって、人々の人生の変遷を表しています。。。
有名な「おこりんぼう」の像 ・・・
とても広い 緑のなかに 力強くて素晴らしい彫刻が 数々 ~~~
旅行中は 万歩計をつけています ~~
今日は 15000歩 歩きました !!!