2010年12月31日
”こうのとりのゆりかご” へ 少しの寄付 !!!
みなさま ”こうのとりのゆりかご” は ご存知ですよね???
日本でただ一つ 熊本の慈恵病院が行っている
”妊娠に悩む女性を助けるボランティア活動”です・・・
熊本の慈恵病院が 公的な援助もなく、運営されています。。。
私も 色々なボランティア活動をしていましたので、少しの益金を寄付しました~~

悩む女性からの相談を 24時間で対応されています~
この扉に 赤ちゃんを預けて置くのです !
同じ女性として
望まれない妊娠はつらいですね ~”
こうのとりのゆりかご” の24時間
相談などに対応されている 田尻看護部長さん 。。。
これが ”こうのとりのゆりかご”の
相談の携帯です~
田尻部長さんは 毎晩 この携帯を
枕もとに置いて 寝られるそうです・・・
1年間で 約550件もの相談が あるそうです・・・
それも 特に夜に !


慈恵病院は 元々カトリックの修道会が運営していましたので
隣りに 教会と修道院などがあります・・・
私も カトリックで育ったので、田尻部長さんが教会へ案内して下さいました~




”このとりのゆりかご”が作られた当時、
安倍元首相が「子供の遺棄につながる~」 と 反対をしました・・・
でも 年間に 500人もの女性が救われています !!!
日本でただ一つ 熊本の慈恵病院が行っている
”妊娠に悩む女性を助けるボランティア活動”です・・・
熊本の慈恵病院が 公的な援助もなく、運営されています。。。
私も 色々なボランティア活動をしていましたので、少しの益金を寄付しました~~
悩む女性からの相談を 24時間で対応されています~
同じ女性として
望まれない妊娠はつらいですね ~”
こうのとりのゆりかご” の24時間
相談などに対応されている 田尻看護部長さん 。。。
これが ”こうのとりのゆりかご”の
相談の携帯です~
田尻部長さんは 毎晩 この携帯を
枕もとに置いて 寝られるそうです・・・
1年間で 約550件もの相談が あるそうです・・・
それも 特に夜に !

慈恵病院は 元々カトリックの修道会が運営していましたので
隣りに 教会と修道院などがあります・・・
私も カトリックで育ったので、田尻部長さんが教会へ案内して下さいました~
”このとりのゆりかご”が作られた当時、
安倍元首相が「子供の遺棄につながる~」 と 反対をしました・・・
でも 年間に 500人もの女性が救われています !!!
Posted by いしはらのりこ at
17:27
│Comments(2)
2010年12月30日
福岡で 初めての エチオピア料理 !!!
聞き、早速 出かけました・・・
友人が世界中を回って 仕事をされているので、
お料理は 選んでもらいました・・・
まずは モロッコ とケニア のビールで乾杯 ~~
お豆のサラダ。。。 ちょっとピリカラ がおいしい・・・
鶏肉の煮込み料理、茹で卵が入っていて くずして混ぜて頂きます。。。
何か不思議な食べ物! これは エチオピアの主食 だそうです~
煮込み料理などに ちぎって付けたりして食べます。。。
まるで 包帯 のようですね ~~~
サモサ (インドサモサとそっくり、中はお肉です・・・)
だ~い好きな 仔羊のケバブ です
とても おいしい料理でした
料理を作ってくれたのは この可愛い女性でした~
エチオピア料理は インド洋でインドと交易があるのか、サモサがあるし
煮込み料理は カレーの香辛料とビーフシチュウの味などに似ていました・・・
また行きたいお店になりました~~~
2010年12月28日
福岡は インターナショナルな街 ですね !!!
生まれ育った街 福岡に 1週間滞在・・・
友人と 新しいお店の探訪に ~~
まずは 生のギネスを飲みに、大名の ブリティッシュ・パブ へ ~


だ~い好きな ギネスの生で 乾杯 !
出来たてのギネスを飲みたいので、
アイルランドのダブリンのギネスの工場に いつか行こう ! と友人と約束~
オードブルに 鴨肉の燻製 ・・・ おいしい~~

エビのサラダ。。。
ブリティッシュ・パブの定番 フィッシュ&ティップス は止めて
サラダを食べました ~~~
次の お店があるので オードブルだけにしました・・・
英国の エルトン・ジョンの音楽がかかって イギリス の雰意気 !!!
友人と 新しいお店の探訪に ~~
まずは 生のギネスを飲みに、大名の ブリティッシュ・パブ へ ~
だ~い好きな ギネスの生で 乾杯 !
出来たてのギネスを飲みたいので、
アイルランドのダブリンのギネスの工場に いつか行こう ! と友人と約束~
オードブルに 鴨肉の燻製 ・・・ おいしい~~
エビのサラダ。。。
ブリティッシュ・パブの定番 フィッシュ&ティップス は止めて
サラダを食べました ~~~
次の お店があるので オードブルだけにしました・・・
英国の エルトン・ジョンの音楽がかかって イギリス の雰意気 !!!
2010年12月26日
イリス福岡で 男性のフランス料理レッスン !!
12月23日の祭日 天神のイムズにある 九州電力のキッチンスタジオ
”イリス福岡”で ”男性のフランス料理” のレッスンでした~

メニューは フランスの家庭料理、郷土料理 ・・・
オードブル : 鯛のカルパッチョ (厳密には ベニス料理ですが~)

主菜 : ブルゴーニュ風 鶏肉の赤ワイン煮
野菜料理 : きのこの白ワイン煮
デザート : あまおう のクレームシャンティイ添え
(ごめんなさい ! 写真を取り忘れました ・・・)
20代~60代の 素敵な男性の生徒さん方でした ~



ちなみに 食器はロイヤルコペンハーゲンに お料理を盛り付けました・・・
定員16名の 約2倍もの お申込みを頂きまして
ありがとうございました !!!
”イリス福岡”で ”男性のフランス料理” のレッスンでした~
メニューは フランスの家庭料理、郷土料理 ・・・
オードブル : 鯛のカルパッチョ (厳密には ベニス料理ですが~)
主菜 : ブルゴーニュ風 鶏肉の赤ワイン煮
野菜料理 : きのこの白ワイン煮
デザート : あまおう のクレームシャンティイ添え
(ごめんなさい ! 写真を取り忘れました ・・・)
20代~60代の 素敵な男性の生徒さん方でした ~
ちなみに 食器はロイヤルコペンハーゲンに お料理を盛り付けました・・・
定員16名の 約2倍もの お申込みを頂きまして
ありがとうございました !!!
2010年12月26日
またまた 福島の美味しい魚 です !!!
福島での夕食 。。。
娘から聞いていましたが、お魚がこんなに美味しいとは !!!
私が見つけた 福島駅中の西口の 「回転すし」 のお店 ・・・
おいしくて 板さん方がサービス満点 ~


あん肝の味噌汁・・・

戻りカツオ と あいなめ のお造り、と あん肝のポン酢 ・・・


脂がのった鯖 と 霜降りの牛刺し。。。


やっと 握ってもらいました・・・
あん肝の軍艦巻き と 生の白子の軍艦巻き・・・
これは めずらしい !

こんなに美味しい「回転すし」が あるとは、驚きでした ~
値段を気にせずに 食べれますね !
続きは 次回に ・・・・
娘から聞いていましたが、お魚がこんなに美味しいとは !!!
私が見つけた 福島駅中の西口の 「回転すし」 のお店 ・・・
おいしくて 板さん方がサービス満点 ~
あん肝の味噌汁・・・
戻りカツオ と あいなめ のお造り、と あん肝のポン酢 ・・・
脂がのった鯖 と 霜降りの牛刺し。。。
やっと 握ってもらいました・・・
あん肝の軍艦巻き と 生の白子の軍艦巻き・・・
これは めずらしい !
こんなに美味しい「回転すし」が あるとは、驚きでした ~
値段を気にせずに 食べれますね !
続きは 次回に ・・・・