2010年02月17日
NHKの 番組収録 でした !!!
2月のNHKの番組収録が終わりました!!!
今月は フランスのママの味のお菓子「クラフティー・オ・スリーズ」~
スリーズはサクランボの事・・・
つまり さくらんぼのクラフティーです・・・

フランスのサクランボが 日本のと種類が異なり
少し大きくて甘いですよ!
日本のサクランボは 火を通したら もったいないですね・・・


いつもの 収録風景です・・・
カメラマンの方も カメラが沢山あり ハイビジョンなので 大変です~

裏方は アシスタントが大忙しです・・・
今月は フランスのママの味のお菓子「クラフティー・オ・スリーズ」~
スリーズはサクランボの事・・・
つまり さくらんぼのクラフティーです・・・
フランスのサクランボが 日本のと種類が異なり
少し大きくて甘いですよ!
日本のサクランボは 火を通したら もったいないですね・・・
いつもの 収録風景です・・・
カメラマンの方も カメラが沢山あり ハイビジョンなので 大変です~
裏方は アシスタントが大忙しです・・・
今日は NHK の 番組収録 でした !!!
ラデユレ の マカロン !!!
「生キャラメル」 を NHKで番組収録 !!!
今日は イリスの レッスンでした!!!
今年 の 最新 の お菓子 です !!!
X'mas直前の X"masケーキ レッスンでした!!!
ラデユレ の マカロン !!!
「生キャラメル」 を NHKで番組収録 !!!
今日は イリスの レッスンでした!!!
今年 の 最新 の お菓子 です !!!
X'mas直前の X"masケーキ レッスンでした!!!
Posted by いしはらのりこ at 22:13│Comments(2)
│フランス菓子
この記事へのコメント
お疲れ様でした、お菓子も美味しそうですし、食器も素敵です。
キャー食べたい!
キャー食べたい!
Posted by みやちゃん
at 2010年02月20日 20:42

> みやちゃん さま
食器を褒めていただきまして、とても 嬉しいです~~~
この食器は イギリスの ロイヤルアルバート です・・・
もう 20年位 使っている 懐かしい食器です~
孫にも衣装 ではないですが、料理やお菓子の仕事をしていますと
盛りつける食器も 文化の一つで、大好きです・・・
このクラフティは とても簡単に作れますよ!!!
こんど ブログいアップしましょうか???
コメント 有り難うございました!!!
食器を褒めていただきまして、とても 嬉しいです~~~
この食器は イギリスの ロイヤルアルバート です・・・
もう 20年位 使っている 懐かしい食器です~
孫にも衣装 ではないですが、料理やお菓子の仕事をしていますと
盛りつける食器も 文化の一つで、大好きです・・・
このクラフティは とても簡単に作れますよ!!!
こんど ブログいアップしましょうか???
コメント 有り難うございました!!!
Posted by > 瑠璃ママ < at 2010年02月21日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。