2010年04月20日
ベトナム旅日記 料理の個人レッスンを受けました!!!
ベトナム旅行の最終日(この日記も長かったですね~~)
もう 1カ月になりますね・・・・・
今回のベトナム旅行の私の目的
「ベトナム料理のレッスンの受講」です!!!
通訳の方と車で 住宅地にある 先生の家へ行きました~~




かなりリッチなお宅でした~~
今日は 私の希望の5品をレッスンして頂く予定です・・・
先ずは 大好きな「バインセオ」 ベトナムのお好み焼き~

生春巻き と そのたれ(このたれが習いたい1品でした~)・・・


エビと豚肉の揚げ春巻き(揚げ方がなるほど~ でした)

牛肉のフォー・・・ 、やはり スープ作りが肝心ですね!!

ベトナムのプリン~~~
日本のとはまた味が違い、持って帰ったら 皆から大絶賛でした!

途中で ご主人が帰って来られ、日本語、英語ペラペラのご主人と
会話が盛り上がりました’’’’
「東京に ベトナム料理のレストランを開きましょう!!!」と 言われてしましました・・・

通訳の方です・・・
日本にはまだ来た事がないそうですが、流暢な日本語でした・・・
ホーチミンの日本語学校で学ばれたそうです~~
今は 日本人が多いので 忙しいとの事でした~~~

やはり レストランでの料理より ず~と とても美味しかったです・・・
それに 色々と食文化の違いを体験しまして、とても勉強になりました!!!
ちなみに ベトナムの物価を知りたかったので、
ご主人に 「素敵なお宅ですが、ホーチミンでこの様な家は
どの位の費用が掛かりますか???」
と お伺い致しました~
「自分で建てれば 2000万円位掛かります~」との事・・・
物価に比べて高いのに ビックリしました~
でも 「この家は 女房のお父さんからのプレゼントです!!!」 との事
またまた 驚きました!!!
もう 1カ月になりますね・・・・・
今回のベトナム旅行の私の目的
「ベトナム料理のレッスンの受講」です!!!
通訳の方と車で 住宅地にある 先生の家へ行きました~~
かなりリッチなお宅でした~~
今日は 私の希望の5品をレッスンして頂く予定です・・・
先ずは 大好きな「バインセオ」 ベトナムのお好み焼き~
生春巻き と そのたれ(このたれが習いたい1品でした~)・・・
エビと豚肉の揚げ春巻き(揚げ方がなるほど~ でした)
牛肉のフォー・・・ 、やはり スープ作りが肝心ですね!!
ベトナムのプリン~~~
日本のとはまた味が違い、持って帰ったら 皆から大絶賛でした!
途中で ご主人が帰って来られ、日本語、英語ペラペラのご主人と
会話が盛り上がりました’’’’
「東京に ベトナム料理のレストランを開きましょう!!!」と 言われてしましました・・・
通訳の方です・・・
日本にはまだ来た事がないそうですが、流暢な日本語でした・・・
ホーチミンの日本語学校で学ばれたそうです~~
今は 日本人が多いので 忙しいとの事でした~~~
やはり レストランでの料理より ず~と とても美味しかったです・・・
それに 色々と食文化の違いを体験しまして、とても勉強になりました!!!
ちなみに ベトナムの物価を知りたかったので、
ご主人に 「素敵なお宅ですが、ホーチミンでこの様な家は
どの位の費用が掛かりますか???」
と お伺い致しました~
「自分で建てれば 2000万円位掛かります~」との事・・・
物価に比べて高いのに ビックリしました~
でも 「この家は 女房のお父さんからのプレゼントです!!!」 との事
またまた 驚きました!!!