2011年03月13日

東日本大震災の被災地の皆さま へ ・・・

今回の東北の大地震に 遭われました皆様~
お見舞いを申し上げます !


私の娘が 転勤で福島市に在住しておりますため、連絡が取れず
心配をいたしました・・・

夜 やっと 「命はあるよ !」 と メールが来ました・・・

家の中は 靴を履いてはいらなければならない状態 との事・・・

余震が続き すぐに逃げられるように 服を着て寝ている との事 ・・・

娘の手伝いに行きたくても、行けません !!! 

被災者の皆様方、 九州の遠くから お見舞い申し上げます !!!

Posted by いしはらのりこ at 19:52│Comments(4)
この記事へのコメント
無事でなによりでした。
遠くから自分たちにできることは少ないかもしれませんが
何か役にたてたらいいですね(>_<)
Posted by at 2011年03月13日 20:46
娘さん無事だったんですね・・・。
良かったです。連絡がつくまで不安でしたよね・・・。
早く余震も終わればいいですよね。
Posted by パセリパセリ at 2011年03月13日 21:15
本当に大変なことになってしまいました。

私は宮城県出身なのですが、地元が震度7の地震に見舞われました。

実家は内陸なので、津波には遭わなかったかと思うのですが、

連絡が取れず大変不安です。

故郷の変わり果てた姿に涙がでます・・・

かけつけることも、物資を送ることもできず、やり切れません。

とにかく一人でも多くの人が助かるよう、祈るばかりです。
Posted by misawa at 2011年03月13日 21:29
コメントを頂きました皆様方 式さま、パセリさま、misawaさま
有り難うございました!

皆様のあたたかいお心、 涙が出て来まして 止まりません。。。

昨日 娘夫婦は 福島からの 臨時便にやっと乗れて
大阪に避難出来ました・・・
福島空港は パニック状態だった との事です・・・

misawaさま ご心配は いかばかりか と存じます~
何と申しあげて良いか 言葉が見つかりません・・・
Posted by ruri ママ at 2011年03月16日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。