2010年07月11日
オマールエビ の 美味しいディナー でした !!!
今月は 熊本の40軒ほどのレストランが ”オマール・フェアー”をしています・・・
美味しくてだ~い好きなフランス料理店 ”山海倶楽部”に
オマールコースを頂きに行きました・・・
フランス語でオマール、英語でロブスター。。。
今夜は カナダのプリンスエドワード島
(赤毛のアン で有名な・・・)のロブスターです~
前菜 : オマールエビの爪身と帆立貝の貝柱のタルタル
パスティス風味の白桃のはじけるラビオリ、サラダ仕立て

スープ : オマールエビの冷たいビスクスープ と
レモンチェロ風味のカプチーノ

主菜 : オマールエビの尾の身のアロマティック、
透明なトマトのベールをまとって、ベルモット風味のブールブラン

今回は お肉も食べたい~ と追加注文をしました・・・(ダイエット中なのに~)
追加主菜 : サウスダウン種の子羊の骨付き背肉 炭火焼き
(写真は 2人でシェアーしたので 1/2量デスヨ・・・)

デザート : パッションフルーツのブリュレ

あと ビール、白ワイン、赤ワイン と 飲み続け~~~
山海倶楽部のオーナシェフ 前田氏は
私も行きましたが、パリの18世紀から続く 由緒あるレストラン
”タイユバン” で、お給料を (ここが 重要です・・)頂いて
働かれた方です。。。
古典的な味の フランス料理を作られます~
フランスに行っている様な気持の お料理 です !!!
美味しくてだ~い好きなフランス料理店 ”山海倶楽部”に
オマールコースを頂きに行きました・・・
フランス語でオマール、英語でロブスター。。。
今夜は カナダのプリンスエドワード島
(赤毛のアン で有名な・・・)のロブスターです~
前菜 : オマールエビの爪身と帆立貝の貝柱のタルタル
パスティス風味の白桃のはじけるラビオリ、サラダ仕立て

スープ : オマールエビの冷たいビスクスープ と
レモンチェロ風味のカプチーノ

主菜 : オマールエビの尾の身のアロマティック、
透明なトマトのベールをまとって、ベルモット風味のブールブラン

今回は お肉も食べたい~ と追加注文をしました・・・(ダイエット中なのに~)
追加主菜 : サウスダウン種の子羊の骨付き背肉 炭火焼き
(写真は 2人でシェアーしたので 1/2量デスヨ・・・)

デザート : パッションフルーツのブリュレ

あと ビール、白ワイン、赤ワイン と 飲み続け~~~
山海倶楽部のオーナシェフ 前田氏は
私も行きましたが、パリの18世紀から続く 由緒あるレストラン
”タイユバン” で、お給料を (ここが 重要です・・)頂いて
働かれた方です。。。
古典的な味の フランス料理を作られます~
フランスに行っている様な気持の お料理 です !!!
熊本のおいしいお店 「アスペルジュ」 !!!
すすきでいっぱいの 秋の阿蘇 !!!
福岡のおいしいベトナム料理 ゴンゴン !!!
熊本のおいしいお店 !!!
お客様と ディナー !!!
6月 福島で おいしいお蕎麦 を食べました !!!
すすきでいっぱいの 秋の阿蘇 !!!
福岡のおいしいベトナム料理 ゴンゴン !!!
熊本のおいしいお店 !!!
お客様と ディナー !!!
6月 福島で おいしいお蕎麦 を食べました !!!
Posted by いしはらのりこ at 20:04│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見してます。 とってもおいしそうなお料理ですね(^О^)
私も食べたくなりました。でも7月8月は仕事忙しいので無理かも…(涙)
夏休みが終わったら自分へのご褒美に必ず食べに行きます
私も食べたくなりました。でも7月8月は仕事忙しいので無理かも…(涙)
夏休みが終わったら自分へのご褒美に必ず食べに行きます
Posted by 芹口富美子 at 2010年07月11日 22:37
> 芹口 さま
コメント 有り難うございます !!!
本当に 久々に 美味しい料理を堪能しました~
夏は お忙しいので 秋に 是非 ご主人さまと
お出かけ下さいませ・・・
来週は またまた お世話になります・・・
コメント 有り難うございます !!!
本当に 久々に 美味しい料理を堪能しました~
夏は お忙しいので 秋に 是非 ご主人さまと
お出かけ下さいませ・・・
来週は またまた お世話になります・・・
Posted by 瑠璃ママ at 2010年07月12日 18:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。