2009年12月11日
雲仙・島原 1泊 忘年会 !!! 第3弾
島原の みかど本館に泊まった翌日、
島原の普賢岳の噴火に跡に 行きました。。。
水無川のそばに 普賢岳噴火の博物館が 出来ていました・・・
博物館には 火山の溶岩流に埋もった家が そのまま
保存されていました・・・

2階建の家が 溶岩流でうもって、災害が激しさが伝わって来ました・・・
この家に住んでいた方々は、今 どうされているのでしょうか???

島原には 具雑煮 と言う名物料理があると 聞いていましたので食べに行きました~

大好きな穴子が 入っている具雑煮でした~
お餅の代わりに お素麺が入っていました・・・
あ~ ビールが飲みた~い(私は運転手です~)

島原は 城下町なので 武家屋敷が残っていました~~


江戸時代の台所です~
この時代は 煮物だけしかなかったのですね・・・

こうして 雲仙・島原1泊2日忘年会 が 楽しく終わりました~~
島原の普賢岳の噴火に跡に 行きました。。。
水無川のそばに 普賢岳噴火の博物館が 出来ていました・・・
博物館には 火山の溶岩流に埋もった家が そのまま
保存されていました・・・
2階建の家が 溶岩流でうもって、災害が激しさが伝わって来ました・・・
この家に住んでいた方々は、今 どうされているのでしょうか???
島原には 具雑煮 と言う名物料理があると 聞いていましたので食べに行きました~
大好きな穴子が 入っている具雑煮でした~
お餅の代わりに お素麺が入っていました・・・
あ~ ビールが飲みた~い(私は運転手です~)
島原は 城下町なので 武家屋敷が残っていました~~
江戸時代の台所です~
この時代は 煮物だけしかなかったのですね・・・
こうして 雲仙・島原1泊2日忘年会 が 楽しく終わりました~~
我が家のチワワ 瑠璃チャン !!!
博多湾を ヨットでクルージング !!!
甘えん坊 の 瑠璃ちゃん !!!
博多湾で ヨット遊び !!!
寂しがりや の 琉璃ちゃん ~~
琉璃ちゃん は 3歳になりました !!!
博多湾を ヨットでクルージング !!!
甘えん坊 の 瑠璃ちゃん !!!
博多湾で ヨット遊び !!!
寂しがりや の 琉璃ちゃん ~~
琉璃ちゃん は 3歳になりました !!!
Posted by いしはらのりこ at 22:30│Comments(2)
│趣味
この記事へのコメント
充実した一泊旅行でしたね!!!
しかし・・・埋まってしまった家・・・凄いですね。
天災って恐ろしいですね。
しかし・・・埋まってしまった家・・・凄いですね。
天災って恐ろしいですね。
Posted by パセリ
at 2009年12月12日 23:47

> パセリ さま
内容が盛り沢山の 1拍旅行でした・・・
この普賢岳の爆発で埋った家を見て、「もし 我が家だったら~」 と
天災の怖さを 目の当たりにしました。。。
このコースは お勧めですよ!!!
コメントを 有難うございました!
内容が盛り沢山の 1拍旅行でした・・・
この普賢岳の爆発で埋った家を見て、「もし 我が家だったら~」 と
天災の怖さを 目の当たりにしました。。。
このコースは お勧めですよ!!!
コメントを 有難うございました!
Posted by いしはらのりこ
at 2009年12月13日 08:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。