2011年04月23日
また フランス料理 アスペルジュ に行きました !!!
先日 フランス料理のレストラン >”アスペルジュ ” が あまりに美味しかったので
知人を誘って ディナーに行きました ~~~
アラカルトで シェアーして 頂きました ・・・
前菜は カルパッチョ ・・・

飲み物は まずは ベルギーのビール 。。。
グラスも お揃いで ~

もう一つの前菜は テリーヌ ~

肉料理は 知人の希望で ウサギの料理 ~~~

メインディッシュを もう一皿。。。

知人は ずっと シャンパン でした~~~

お料理で 満足して、 デザートは頂けませんでした ・・・
知人を誘って ディナーに行きました ~~~
アラカルトで シェアーして 頂きました ・・・
前菜は カルパッチョ ・・・
飲み物は まずは ベルギーのビール 。。。
グラスも お揃いで ~
もう一つの前菜は テリーヌ ~
肉料理は 知人の希望で ウサギの料理 ~~~
メインディッシュを もう一皿。。。
知人は ずっと シャンパン でした~~~
お料理で 満足して、 デザートは頂けませんでした ・・・
2011年04月15日
最近 ラーメン が マイブーム ~~
福岡で知人に連れて行ってもらった、井尻の 博多ラーメン ・・・


細麺に さっぱり系の博多の豚骨ラーメン。。。
辛し高菜 と 紅ショウガをのせて・・・

アメリカ旅行から帰ってすぐ、無性にラーメンが食べたくて
パセリさんお勧めの ”大将軍 ” へ ・・・
チャーシューが とろとろ ~~~

ある日の昼食、街の中で 初めてのラーメン店に~~~
黒マー油がたっぷりの 熊本ラーメン です ・・・

久々に食べた ”おんのじ” の 漬け麺 ~
もやしがたっぷり、魚介と豚骨味のスープ ~


2カ月間 で 食べたラーメン です !!!
細麺に さっぱり系の博多の豚骨ラーメン。。。
辛し高菜 と 紅ショウガをのせて・・・
アメリカ旅行から帰ってすぐ、無性にラーメンが食べたくて
パセリさんお勧めの ”大将軍 ” へ ・・・
チャーシューが とろとろ ~~~
ある日の昼食、街の中で 初めてのラーメン店に~~~
黒マー油がたっぷりの 熊本ラーメン です ・・・
久々に食べた ”おんのじ” の 漬け麺 ~
もやしがたっぷり、魚介と豚骨味のスープ ~
2カ月間 で 食べたラーメン です !!!
2011年04月14日
福岡で 大好きな ベトナム料理の ゴンゴンへ !!!
福岡へ帰った時 だ~い好きな ベトナム料理のお店
”NGONNGON” (ゴンゴン) へ ~~~


平尾寄りの 薬院にあります・・・
ゴンゴンに行くと、ベトナムに行った様で・・・


まずは ベトナムの有名なビール ”333” ~~~

あまりの空腹で たくさんオーダーしてしまいました・・・
定番の 生春巻き !
パクチーが 入っていて、美味しい !!!

ベトナムのお好み焼き ”バインセオ ” ・・・
香草に巻いて 頂きます・・・
豚のバラ肉を焼いて~~

牛肉の煮込み ~~
もう お腹がいっぱいになってきました 。。。

最後に このお店でおいしい インディカ米の香ばしいチャーハン ~~
日本のジャポニカ米と違い、
香ばしい香りがあり さらさらとした美味しい チャーハン。。。
ハスの葉に包み、蒸してあります~~

このチャーハンが 大好き !
途中で 別のベトナムのビールも 飲みました~

昨年の ベトナム旅行を 懐かしく思い出しました !!!
”NGONNGON” (ゴンゴン) へ ~~~
平尾寄りの 薬院にあります・・・
ゴンゴンに行くと、ベトナムに行った様で・・・
まずは ベトナムの有名なビール ”333” ~~~
あまりの空腹で たくさんオーダーしてしまいました・・・
定番の 生春巻き !
パクチーが 入っていて、美味しい !!!
ベトナムのお好み焼き ”バインセオ ” ・・・
豚のバラ肉を焼いて~~
牛肉の煮込み ~~
もう お腹がいっぱいになってきました 。。。
最後に このお店でおいしい インディカ米の香ばしいチャーハン ~~
日本のジャポニカ米と違い、
香ばしい香りがあり さらさらとした美味しい チャーハン。。。
ハスの葉に包み、蒸してあります~~
このチャーハンが 大好き !
途中で 別のベトナムのビールも 飲みました~
昨年の ベトナム旅行を 懐かしく思い出しました !!!
2011年04月07日
伝統的な フランス料理 を 頂きました !!!
パリのミシュランの3ツ星の 伝統的なレストラン
「タイユバン」 で お給料を頂いて働いた シェフ のお店
「山海倶楽部」 に 福岡からのグルメな知人 と ご一緒しました・・・
「ジビエが食べたい 」 と 言う知人。。。
でも ジビエ は シーズンオフ で、他の料理を出して頂きました~~
柔らかい鴨の料理、ソースが豊かな味 ~~

低温の真空で時間をかけて料理された
オレンジの香りの フォアグラ ~~
得も言えない 美味しさ !

付け合わせの イチジクが入ったパン ・・・
阿蘇の赤牛のロースト、グラスドヴィアンドのソース添え・・・
そのソースは クリーム状で お肉に塗ると、サーッと溶けて、
その美味しさは 何度頂いても 美味しい !

付け合わせは 大きなシャンピニオンのソテー。。。 その下には じゃがいものガレット ~
自家製のパン と 温野菜サラダ ・・・

軽くて 美しいヌーベル・キュイジーヌが流行の今、
こんな伝統的なフランス料理が 熊本で頂けるなんて !!!
「タイユバン」 で お給料を頂いて働いた シェフ のお店
「山海倶楽部」 に 福岡からのグルメな知人 と ご一緒しました・・・
「ジビエが食べたい 」 と 言う知人。。。
でも ジビエ は シーズンオフ で、他の料理を出して頂きました~~
柔らかい鴨の料理、ソースが豊かな味 ~~
低温の真空で時間をかけて料理された
オレンジの香りの フォアグラ ~~
得も言えない 美味しさ !
付け合わせの イチジクが入ったパン ・・・
阿蘇の赤牛のロースト、グラスドヴィアンドのソース添え・・・
そのソースは クリーム状で お肉に塗ると、サーッと溶けて、
その美味しさは 何度頂いても 美味しい !
付け合わせは 大きなシャンピニオンのソテー。。。 その下には じゃがいものガレット ~
自家製のパン と 温野菜サラダ ・・・
軽くて 美しいヌーベル・キュイジーヌが流行の今、
こんな伝統的なフランス料理が 熊本で頂けるなんて !!!
2011年04月06日
熊本の美味しい フランス料理の レストラン !!!
先日 熊本で 美味しいフランス料理のレストランに 行きました~~
以前から 「おいしいレストラン・・・」と 評判は聞いていましたが・・・
NHKの所用の後 スタッフと ランチ ~
まず アミューズ・グール、つまり 日本料理の口取り ・・・
たらとじゃが芋のペースト、ブランダート・・・

皮がかりっと固くて、中がフワーッとした 美味しい自家製のパン~
オリーブオイルを添えて。。。

前菜は2種類、一つは
温野菜の盛り合わせ ~~
野菜がこんなに 美味しかった とは ~~~

もう1つは 鯖のカルパッチョ ・・・

主菜も 2種類、 一つは アルゼンチンの豚肉の マスタードソース添え・・・

もう 1つは スペインの豚肉の バルサミコソース添え・・・

豚肉が産地で こんなにも味が違うとは 驚き !
また 付け合わせの野菜が それぞれに 料理が違い、
たっぷりの量で 野菜の美味しさを 再認識 ・・・

デザートは ブラマンジェ、キンカンのコンポート添え・・・
信じられないランチの値段・・・
丁寧な料理に 感服 !!!
以前から 「おいしいレストラン・・・」と 評判は聞いていましたが・・・
NHKの所用の後 スタッフと ランチ ~
まず アミューズ・グール、つまり 日本料理の口取り ・・・
たらとじゃが芋のペースト、ブランダート・・・
皮がかりっと固くて、中がフワーッとした 美味しい自家製のパン~
オリーブオイルを添えて。。。
前菜は2種類、一つは
温野菜の盛り合わせ ~~
野菜がこんなに 美味しかった とは ~~~
もう1つは 鯖のカルパッチョ ・・・
主菜も 2種類、 一つは アルゼンチンの豚肉の マスタードソース添え・・・
もう 1つは スペインの豚肉の バルサミコソース添え・・・
豚肉が産地で こんなにも味が違うとは 驚き !
また 付け合わせの野菜が それぞれに 料理が違い、
たっぷりの量で 野菜の美味しさを 再認識 ・・・
デザートは ブラマンジェ、キンカンのコンポート添え・・・
信じられないランチの値段・・・
丁寧な料理に 感服 !!!