スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年12月02日

今日は NHK 番組の収録です ~~

NHK熊本放送局の 熊本県の情報番組「テレメッセ・火の国」
出演し、料理とお菓子番組を担当して、もう10年近くなります・・・
今日は「えびとホウレン草のキーシュ・ロレーヌ」です~~
クリスマスやお正月向けに、人気のキーシュにしました・・・

スタジオ(映像は著作権から 出せません、ごめんなさい!)




番組収録のスタジオの裏


焼きあがったキーシュ・ロレーヌ




今日は 私の誕生日、番組収録後 NHKのスタッフの皆様と 私のスタッフから
サプライズ で お祝い を 頂きました!!!
私の目は うるうる・・・





2月放送予定のさくらんぼのクラフティー




来週 火曜日(水曜日??)の AM11:40から 放送予定です・・・
ご覧になって、ぜひ 美味しいキーシュを作って下さいませ~~
  


Posted by いしはらのりこ at 21:15Comments(7)フランス菓子

2009年11月24日

東京の ポール・ボキューズ は 美味しかった !!! 

フランスのリヨンにある ミシュランの3つ星を長年キープしている店として
有名な「ポール・ボキューズ」が、東京に 2件のレストランを 有楽町 と 六本木 に
オープンしました・・・
フランス料理の「ひらまつ」が提携しています・・・




友人とランチを食べに行きました・・・           オートブル(パテ・ド・カンパーニュ)


メイン(豚バラのソテー)とても美味しかった・・・       パン(お洒落・・・)


デザート(チョコレートがフランスの味!)      クレーム・ブリュレ(ほっぺたが落ちそう!)


オープン・キッチンの店内(フランス料理では珍しい~)  素敵なインテリアのレストランです・・ 
 

レストランの玄関が とてもお洒落・・
 
数年前 リヨンのポール・ボキューズに スイスのインターラーケンから
陸路で ワザワザ行った事がありました~~
ポール・ボキューズが フランス大統領官邸エリーゼ宮で大統領の会食に出して、
絶賛を浴びた「トリュフのスープ」を食べに行きました・・・ 
まあ~ たくさんのトリュフが入ったスープを 美味しく頂きました・・・

旅の疲れで、眠くて デザートが食べれなかった方もありました~~
なにしろ ディナーが終わったのが、11時半でした***
今 熊本で「残念!残念!」と言ってあります・・・

リヨンは フランスで パリに次ぐ大都市で、また 美食の街としても有名です・・・
東京に行かれましたら、ぜひ お出かけ下さいませ!!!
            


Posted by いしはらのりこ at 01:20Comments(6)フランス菓子

2009年11月04日

はじめまして!

ブログ、初デビューです!!!  どうぞ よろしく~~
まずは、自己紹介です・・・





大学で石油化学を学び、IBMでコンピューターの仕事をして(30年ほど前ですが・・・)、
35年前に 熊本へ来て、新たな仕事を始めました・・・

美味しいフランス菓子を フランスのパティシエの技術で・・・と志し、フランスのM・O・F
(フランス国家最高職人のタイトル)を保持しているパティシエに 20年間師事しました。
毎回のレッスンでは、驚きの連続、それに ますます フランスに魅せられていきました~~

フランスやヨ-ロッパ、海外へ行く内に、世界の歴史が大好きな私は、食の歴史、特に フランス料理と
イタリア料理に魅せられ、とうとう フードプロデューサー の仕事を始めてしまいました・・・

これから 私の専門の石油化学、コンピューター・ソフト(少し時代遅れですが・・・)、フランスの料理とお菓子、食育教育など、つれづれに ブログで楽しく書いていけたらな~ と願っています・・・

それに 実は 京都大学の博士課程在学の知人のお嬢さんが 「イスラムとユダヤの食文化」を 研究されていて、この私のブログにも 時々投稿して頂く予定です・・・
みなさま、おたのしみに!!! (彼女は 今 スペインの大学へ行ってあり、帰国を待っています~~)
 

  


Posted by いしはらのりこ at 17:48Comments(7)フランス菓子