「 聖 」
Posted fom
Riek from Tokyo
スペインには、聖人にちなんだお菓子がたくさんありますが、「聖テレサのジェマ」もその一つで、カスティーリャ・レオン地方の伝統的お菓子です。
マドリッドから北西に、電車で1時間半ほど行ったところにアヴィラはあります。
聖テレサは、このアヴィラ出身で、修道院改革に尽力し、神秘思想家としての有名な16世紀人物です。
死後列聖され、大テレジアともよばれます。
ジェマは、砂糖と卵からつくられた、しっとりとしたとても甘いお菓子です。
1929年に出版された、スペインの伝統料理を紹介するグルメガイドでは、この「聖テレサのジェマ」の他にも「セヴィーリャの聖レアンドロのジェマ」や、セゴヴィアの修道女たちが同じようなものをつくっているとの記述があります。
昔から、有名だっったんですね。
でも、この本には名前の由来が載ってなかったので、今度行ったら調べてみましょう。
Rieko
関連記事